ネットでの誹謗中傷に関して 2023年

YouTube等のネットで誹謗中傷され深刻な社会問題になっています。侮辱罪の法定刑もより厳罰化されましたが、一向に誹謗中傷問題はなくなろうとしません。最近羽生弓弦さんがマスコミの誹謗中傷などを理由に離婚を発表しましたが、ネットは便利な反面、人を傷つけ人生を破壊しかねないものであり、危険なものであるなと思いました。

私の事務所のほうにも以前お問い合わせフォームを設けておりましたが、業務とは関係ない営業のほか、明らかに私を侮辱したりハラスメントをする悪質な内容が何度か来たことがあります。おそらく侮辱は同一人物だと思われますが、例えばゴミだとか死ねや外見が気持ち悪いなどです。そもそも人間に対しゴミだとか死ねとかいう人でそのようなことを言えるだけの立派な人など私はしりません。悪い言動はむしろ自分に悪影響として戻ってくるものであり自滅した人を私は幾人も見てきてます。

上記のような私の事例は有名人とかに比べたら本当に全く大したことのない事例ですが、業務が滞るなど時間的ロスができそういう意味では被害を受けていますし、今後別途このような誹謗中傷等が悪化した場合に備えるとともに損害賠償等法的措置も検討することにしました。私のお客様もHPを出されている方は多くいますので私の事例も共有しようかと思っています。

ここでは対策については詳しくは申し上げませんが、SNSやホームページなど誹謗中傷等にお困りの方がいらっしゃいましたら、ご連絡ください。弁護士との提携もしております。

結果と過程はどちらが大事?

思うような結果が出なくても頑張ったことはゼロにはなりません。
趣味として人生を豊かにする目的で勉強や習い事などを行うつもりであれば成績などの結果を気にせず楽しみながら長く続ける日々の過程を重視するのも悪くないと思います。

もっとも、難しい学校や資格、スポーツ、仕事等で人並み以上の成果を上げようとする人であればやはり結果にこだわることもとても大事です。

つまり高い目標を達成するのであればプロセスも結果もしっかり重視して取り組まねばならないといけないと思います。

私がこれまでお会いした方で人並み外れた結果を出された方は人並み外れた才能があるといいうわけではなく、結果と過程もしっかり大事にして日々の試行錯誤して長く努力している人が多い印象です。

もっともあまりに根を詰めたり、結果ばかりに気にすると精神衛生には良くなく生産性が下がりますので、深刻にとらえがちな方は気楽な気持ちで楽しみつつやることも必要ではないかなと思います。

あくまで私見ですのでご了承下さい。

真面目なことはいけないことなのか?2019年作成

とりわけ学生の方や会社等で傷つきやすい方に参考になればと思い本記事を書きました。

まず上記について考える前に真面目の意味について記載します。
真面目とは①本気であること。うそや冗談でないこと。
➁まごころをこめること。誠実なこと。
*以下本文章ではこのような意味で論を進めますので融通が利くとか器用とか要領の意味は含めておりません。仕事や人とのコミュニケーションにつき改善の余地があるならば速やかに改善すべきです。相手方の発言が善意のものであり改善のヒントがあるのであれば耳が痛くても一度はしっかり聞いてみるのもありだと思います。

このように辞書的な意味では真面目に対しマイナスのイメージはありません。
ですが日本では真面目という語が否定や侮辱を伴った意味で使われることがよくあります。
しかもそれが全く関係ない第三者だけでなく、親や仲間が言ってきたりするのです。
私も学生の頃などは真面目だと侮辱的なニュアンスで言われ傷ついたことがありました。

そもそも真面目なのはいけないことなのでしょうか?
個人差もありますが、孫正義さんやビルゲイツさんのようなビジネスで成功された方もそうですしイチローさんや大谷選手のようなスポーツで成功する方そうですが一流の方は真面目に徹底的な努力をしています。おれは勉強していないと言ってテストではいい点を取る人も陰では真面目に努力をしていました。もちろんただがむしゃらにやればいいというわけでなく工夫をしながら努力を継続しないと結果は出にくいですが。そもそも真面目にやらないと結果は出ないわけであって世の中の成功者のほとんどは真面目な努力家ではないでしょうか。

では人を真面目だと馬鹿にする人がなぜいるのか?
意識的か無意識的かは別として以下のような理由が例としてあるのではないでしょうか。
①自分も周りから真面目だと馬鹿にされた。
➁相手を真面目だと否定して自分が精神的に優位に立ちたい、楽しみたい。

もっとも融通が利かないとかいう意味で善意で真面目という言葉を使う人もいますのでそういう人には具体的にどういうところが融通が利かないのかをしっかり聞いて相手の意見が的を得たものであるなら聞くべき時もあると思います。


では自分に対し真面目だと悪意で侮辱する人に対してどう対応すべきでしょうか?

①不快なら不快だとはっきり言う→相手の気分を害さないよう表現を工夫する必要はありますが。何か相手方が善意で言いたいことがあるならばその真意を具体的に確認する。

➁適度に距離を置く→相手が馬鹿にする趣旨でこちらにマウンティングするタイプの人間であれば付き合いの距離を置いてもっと自分を尊重してくれる仲間を探したほうがいいと思います。

③自己啓発メンタルトレーニング、その他心理学等を勉強することでセルフイメージを高めておき、否定的なことを言われても心が傷つかないように自己防衛技術を磨いておく。

④職場の先輩や学校の友達等、距離も置けず逃げるのも不可能な関係の場合は紙にうらみつらみを書きまくって考えを整理したりストレスを解消する。

⑤人とのコミュニケーションや仕事術や勉強術などを徹底的に磨きつつ仕事や勉学に励み人一倍の結果を出す。


真面目だと言われ傷ついている方に言いたいのは、真面目な性格は素晴らしいことであり才能の1つだということです。胸を張って生きていってほしいと思います。


あくまで私見ですのでご了承下さい。

ソロハラスメントについて 2019年作成

多様性が以前より認められるようになってきたとはいえ、まだまだ偏見も多い社会で生きにくいなと思っている方も多いかなと思い、記事を書いてみました。私も以前は30歳過ぎてから結婚しないのか。早く結婚して子供を作れ。相手を選びすぎているんじゃないか。甲斐性がないから結婚しないのか。結婚しないのはあなたの人格に問題があるのかとかよく言ってくる人が複数いました。

会社員ではないのでハラスメントをしてくる人と一緒にいる時間は少ないのでまだましだとは思いますが。ただそういうソロハラ発言を酒の席などでされると言い返したりはしませんが、不快になってしまいます。どうしようもないのが一般の方だけでなく職務倫理や法令を遵守し差別やハラスメントをしないよう社会に啓蒙すべき立場にある士業の仲間にもそのようなことを言う人がいました。

たとえそのようなソロハラ発言が善意のアドバイスのつもりでも冗談でも不快ですし、そのようなことを言われる独身者の気持ちや生き方を尊重してくれないんだなと思ってしまいます。


私は基本結婚したい人は結婚すればいいという考えです。赤の他人から強制される筋合いはないと考えます。内縁関係でも本人達がよければそれでいいという考えです。

愛情が例えなかろうが、生活の為であろうが、家の存続のための結婚であろうがお互いが婚姻意思があればそれは最終的には本人の意思だから結婚していいと思います。
ですが結婚しない人に対し善意であれ冗談であれ結婚を押し付けてくるのはけっこう不快です。
日本は昔に比べたらシングルの人も増え、結婚しろという人も減っているようですが、まだまだこのような古い体質の会社や年配の人にこのようなハラスメントはまだまだ残っていると思います。少しでもソロハラやその他ハラスメントがなくなり、少数派の人も生きやすい世の中になればなと思います。

以下関連する東洋経済の記事のHPアドレスです。
https://toyokeizai.net/articles/-/181926

あくまで私見ですのでご了承下さい。

以下関連する東洋経済の記事のHPアドレスです。
https://toyokeizai.net/articles/-/181926

 

人間関係に損得勘定を持つのはだめか 2019年作成

イベントで歓談していたところ、人間関係に損得勘定を持つべきではないと言われたことがありました。

損得勘定をお金など経済的なもののみととらえると損得勘定のみで人間関係を決めてしまうのは豊かな人間関係が構築しにくいと思いますので問題はあるかなと思います。

もっとも損得勘定とは私の定義では金銭や仕事につながるだけの経済的なものだけではありません。仲間とのつながり、人間性とか、気が合うとか、新しい視点をもたらせてくれるとか、自分の殻を破れるきっかけになる人間関係等も損得の勘定に含めています。

私はそういう広い意味では損得関係で考える人間です。
ただし私は損得関係を金銭関係でのみとらえる人がいてもそれはその人の考え方だし、
それでその人が人生がうまくいっているならそれでいいのではないかなと思います。

人生には限りがありますし、人間関係を広げすぎると、双方にとって時間や労力の無駄になりかねないので、広い意味での損得勘定をもって付き合う人間関係を絞るのは問題ないと思います。相手のことを考えて様々な意味でWINWINになる関係が理想ではあり、そうした関係に私がなれないなら私の存在意義が減ると思っています。もっと知人やお客様にとって様々な意味で貢献できる人間になれたらなと思っています。


お気軽にお問合せください!

お問合せ・ご相談

主な業務地域
長崎県全域、佐賀県、福岡県
業務の内容次第では全国対応可能です。

連絡先 お問合せフォーム